さて、日本に住んでもう2ヶ月ぐらいになった。 少し慣れてきた。 昨日引っ越しの荷物が届き、いよいよもうこっちに移り住んだ感じになってきました。 色々な人と出会い、勉強ができ、INSPIRATIONももらいました。 今までの自分と、かけ離れた生活を送っている私にとってはとても考え深い時間が過ぎています。
今考えているのは目的という言葉です。 哲学的に考えると、”何が目的で私たち生きているのか?”。 英語で言うのWHAT IS A PURPOSE OF LIFE? 私はその答えをわかっていると、この五、六年とんでもない勘違いをしていました。 全然わかってなかったです。 若い人たちからよく私は何をやって良いかわからないと良く聞かれます。 自分の好きな事をやりなさいとか信念を持って生きなさいとか無責任な事を言ってきましたが、実際そうでしょうか? 目的がなくても生きていける、それはそれで良いと思えるようになった。私は 一生音楽をやって、生徒を教育して行くのが人生と思っていたが、それ以外の道はあることに気づいた。 父と一緒に仕事ができ、毎日その存在の大きさ、彼が築いてきたこの世界での地位と尊敬には圧倒されている。それ以上に今まで知らなかった彼の仕事でのつまづき、戦い、それを支えた母の凄さ、色々と勉強になる。 もう少し早くこの道を選んでいてもよかったかなとも思っている。 今,30年ぶりに両親と一緒に毎日生活して, 人から愛されると言うことは非常にラッキーなことであると実感している。
大切なのは、人は生きていく上で、他人に迷惑を掛けず、愛している人達に何ができるか。 今はそう思えるようになった。
Comments